自然

2024.09.09 移住者・子育てインタビュー

フランス修業したフローリストが、なぜ移住した?東京から金沢、そして石川県能美市へ二段階移住でみつけた理想の暮らし!

自然と人との距離が肌に合う地で暮らすフローリスト Iターン移住者 高岡 史恵 (Takaoka Fumie) 東京都から石川県金沢市、そして2024年に石川県能美市へ移住した高岡さん。石川県能美市で理想の物件をみつけ、移動販売フローリスト「ピエニクレ」としての活動にいっそう弾みがつきました。二段階移住を経て、ご自身の肌に合う地域をみつけることができました。 本インタビューでは、高岡さんの経歴、フロ […]

2024.07.28 移住者・子育てインタビュー

人気イラストレーター「うのきさん」が移住ヒストリーを語る!クリエイティブを生む環境として、石川県能美市を選んだ理由は?

クリエイター・うのき2.0へ! 新天地での刺激から創造を加速させる Iターン移住者 うのきさん ユーモアあふれるイラストやアニメーションを手掛ける人気イラストレーター『うのきさん』。家族3人の心地よい住環境を目指し、また自らのクリエイト活動を活性化すべく、2024年6月に石川県能美市に移住しました。 本インタビューでは、うのきさんの経歴、移住を考えるに至った理由、そして石川県能美市に移住した経緯を […]

2023.08.15 移住者・子育てインタビュー

転勤族で引っ越したのが石川県能美市。親子で自然体験をし、子育てが楽しくなる移住生活を。

子育てしながら親子で楽しむまるごと里山ライフ Vol.4 小寺ファミリー 子育て移住を検討している方必見!石川県能美市で〈のびゞ〉子育てされているご家族をインタビュー形式でご紹介します。 今回ご紹介するのは、2児(10歳、7歳)の子どもを育てる小寺さん。生まれは大阪府で、結婚後に転勤を経て石川県能美市へIターン移住しました。現在は青空自主保育『おひさまぼっこ(※1)』の運営メンバーとして活動しなが […]

2023.08.08 企業インタビュー

ガーデンセンターが、なぜ自然共生型アスレチック施設を?住みやすい石川県能美市を目指す社長とメンバーの挑戦。/北陸園芸

地域の住みやすいにこれからも応え続ける 株式会社北陸園芸代表取締役社長 村本 宏斗(Muramoto Hiroto) 2023年で設立から30年を迎える『北陸園芸』。現代表の村本さん、21歳で先代から代表を引き継ぎ、地域のニーズに応えてきました。2022年には新規事業として『アドベンチャー・ガーデン能美』を展開するなど、日々挑戦を続けています。 本インタビューでは、これまでの歩み、アウトドア事業に […]

2023.05.19 移住者・子育てインタビュー

現役ママが運営する自主保育とは?石川県能美市への子育て移住をグループで応援します。

子育てが楽しい!と親子で気づけるありのままの場 Vol.3 橋場ファミリー 子育て移住を検討している方必見!石川県能美市で〈のびゞ〉子育てされているご家族を、インタビュー形式でご紹介します。 今回ご紹介するのは、2児(9歳、7歳)の子どもを育てる橋場さん。橋場さんは大学卒業後に石川県金沢市で幼稚園教諭に。結婚を機に石川県能美市に移住してから保育園勤務を経て、現在は『おひさまぼっこ(※1)』のリーダ […]

2023.02.21 移住者・子育てインタビュー

石川県能美市での子育て移住を支援します!「田んぼで遊ぶ整体師」の田んぼ体験から自給自足の暮らしを考えてみる。

心身のケアサポートする田んぼを愛する整体師の自給自足的な暮らし Vol.1 後藤ファミリー 子育て移住を検討している方は必見!石川県能美市で〈のびゞ〉子育てされているご家族を、インタビュー形式でご紹介します。 今回ご紹介するのは、3児(7歳の息子さん、4歳・1歳の娘さん)の子どもを育てる後藤さん。後藤さんは大学卒業後、故郷の石川県能美市にUターン移住。現在は『ボディケアサロンNeutral』の店主 […]