石川県能美市のまちづくりを促進!:コミュニティナーシングで、デジタル技術と助け合い文化の融合を目指す。/株式会社CNC

助け合いの輪が広がる
デジタル共生社会へ

株式会社CNC
宮本さん(写真左)
橋本さん(写真右)

石川県能美市は「能美スマートインクルーシブシティ構想」を掲げ、誰ひとりとり残されない町を目指しています。株式会社CNCがこのビジョンを支えるパートナーとなり、地域の課題解決に向けた新たな取り組みを展開します。

本記事では、CNCの活動と能美市の構想、そして今後の活動ついて、宮本さんと橋本さんにインタビューしました。コミュニティナースやまちづくりに興味がある方は必見です。

(2024年5月インタビュー)

CNCの波が
北陸の地に上陸

宮本さん:
株式会社CNCの「CNC」とは、“Community Nurse Company”の略称です。これまで全国でコミュニティナーシングを実践し、またコミュ二ティナースを育成してきました。

「人とつながり、町を元気にする」というのがわたしたちのコンセプトです。一般的なナースとは少し異なり、コミュニティナースは地域の中に入り込み、住民とのつながりを通じて、まち全体にケアの輪を広げていきます。

コミュニティナース・宮本さん

北陸初の取り組みとして、石川県能美市さんとご縁をいただけたことに大変ワクワクしています。我々のノウハウを活用いただきながら、デジタル社会に対応したまちづくりを一緒に創っていきたい思います。

▼コミュニティナースとは?

介護の実践からヒントを得て、CNC株式会社が提唱するコンセプト。社会的な健康やウェルビーイングに寄与すべく「毎日の嬉しいや楽しい」を一緒につくる役割を担う人を指す。


引用:CNC株式会社HP「コミュニティナースとは

地域で孤立が
生まれのはナゼ?

橋本さん:
石川県能美市では移動の困難さにより、孤立無援な状況が生まれています。海から山まで広がる町がら、生活機能が分散している中で、高齢者や子育て世帯が孤立しています。

実際にわたしたちも住民調査を通して、課題の深刻さを肌身で感じました。たとえば、後期高齢者の方が車がなくて病院に行けなかったり、子育て世帯の方が家でこもりがちだったりと、たしかに移動困難な状況による孤立が存在していました。

プロジェクト推進役の一人の橋本さん



一方、すでにこの地域には住民主体の助け合い文化が根付いていることが分かりました。「コミュニティナーシング」を自然に実践してこられた方や、ボランティア団体の存在していたことが心強いですね。

それでも高齢化に代表されるような大きな社会変化によって、取り残されている人が出てきています。ここが、石川県能美市の大きな課題です。

助け合い文化に
デジタル技術を融合し
多層なつながりを

橋本さん:
これらの課題を解決すべく、石川県能美市では「スマートインクルーシブシティ構想」が掲げられました。デジタル技術を活用し、基盤にある助け合い文化を促進することを目指しています。

デジタル技術を活用すれば、移動が少なくてもサービスを受けられます。たとえば、地域の「公民館」を拠点に、デジタルサービスを活用できる環境を整備します。そこではオンライン診断を受けたり、インターネットでの買い物ができるようになります。

引用:能美市役所「デジタル化の推進について」から



しかし、単にハコモノを整備するだけでは不十分です。デジタルツールの使い方が分からない住民がいたとしたら、やはり取り残されてしまいます。その場に住民に寄り添うような人の存在が、やはり必要となります。

デジタル社会への緩やかな移行をした未来には、交流の中から潜在的な困りごとをみつけていき、人の繋がりから予防やケアが実現できると思います。適切な人や団体に繋げていくような、分野横断型の助け合い文化を醸成することが大きな方向性ですね。


地域一体となり
共生を実現しよう!
仲間も募集中です。

宮本さん:
石川県能美市としての最大の目的は、誰ひとり残さない共生社会の実現。その目標はコミュニティナーシングの理念や活動とも深く共鳴します。

コミュニティナースとして活動する人は、町の人に積極的に「おせっかい」の心で接します。そのおせっかいから生まれた関係性から、毎日の嬉しいや楽しいを共につくっていきます。人が繋がることで町が元気になっていく、そのための潤滑油がコミュニティナースの役割です。




石川県能美市の具体的な活動としては、デジタル公民館の拠点づくりをサポートしていきます。そのなかでみなさんと積極的に繋がり、関係性を構築していくことが最初のステップとなります。

さらに、おせっかいの輪を広げる仲間づくりとして、市民講座を今後開催していきます。最終的には、町のあらゆる方が「コミュニティナース」になることが、能美市の助け合い文化を深化させていくと思っています。

CNC株式会社が石川県能美市で活動するうえで、今回はコミュニティナースの役割を担っていただける方を2名採用したいと思っています。ご興味ある方はぜひご応募ください。

事業所株式会社CNC
所在地▼本社
島根県雲南市木次町里方442番地
代表取締役矢田 明子

コミュニティナース活動を一緒に盛り上げませんか?無料の「能美暮らしの家」に滞在し、コミュニティナースに会いにいこう!